遺産分割手続きの際に起こりうるトラブル
遺産分割時にはトラブルが起きやすく、実際にご相談いただく内容をご紹介してまいります。こういったことにならないよう参考になさってください。
遺産分割にて起こりうるトラブル
- 相続にあたり相続税が発生するが、納税する現金が誰も用意できない
- 相続人の中に、行方不明の人物がいる
- 相続する財産が不動産のみで預金がほぼないため、相続人全員での分割が難しい
- 一部の相続人が財産を隠していて他の相続人に開示しない
- 一部の相続人が財産を使い込んでしまっている
- 昔から相続人である兄弟同士の関係が悪いため、話し合いの場を持ちたくない
- 遺産分割の話し合いがまとまらず、相続税の申告期限に間に合わない
- 相続財産に借金や住宅ローンなどマイナスな財産の方が多くある
- 相続人に、後妻、非嫡出子、養子など関係の薄い人がいる
- 会ったこともない被相続人の前妻の子供がいることがわかり、相続人が増えたため話し合いが進んでいない
- 特定の相続人に有利な内容の遺産分割協議書が送られてきて、署名・押印を求められている
このように相続手続きに取り掛かるまでに様々なトラブルが起きる可能性があります。
また、分割協議がまとまらず調停へ発展するとなおさら、親族間の関係性が悪化していくことになります。
そうならないためにも、戸籍や財産調査を慎重に行い、話し合うことを明確に準備してから遺産分割協議に進めましょう。
また、専門家に相談することでトラブルの解決策を提示してくれることがあります。困った際は相談してみましょう。