生命保険の手続き
亡くなった方が生命保険に加入していた場合、遺族が保険の内容を確認した上で、保険金の受け取り請求をします。どのような条件で保険を契約していたかによって、受け取り手続きも異なります。保険会社に契約内容をしっかりと確認してから取り掛かりましょう。
死亡保険金お受け取りまでの流れ
(1)被保険者の死亡
(2)保険契約者または、保険金受取人が保険会社へ連絡
(3)保険会社より必要書類、保険金請求書を送付
(4)保険金受取人が請求手続き書類を保険会社に返送
(5)保険会社が書類の授受、確認、支払いの可否を決定
(6)死亡保険金のお受け取り
※ 未返済の契約者貸付金などがある場合に、保険金より元利金が差し引かれる。
〈主に手続きに必要となる書類〉
- 医師の死亡診断書または死体検案書
- 請求書
- 被保険者の住民票除票
- 受取人の戸籍抄本
- 受取人の印鑑登録証明書
- 保険証券
保険の契約内容や死亡時の状況によって追加で必要な書類がある可能性もありますので、保険会社に問い合わせてみるとよいでしょう。
こんな時はどうなる?
被相続人が保険契約者、かつ受取人でもある場合
死亡保険金も相続財産の扱いになり、相続人が複数いる場合はそれも死亡保険金も含めて遺産分割協議を行う
被相続人が生命保険の被保険者の場合
受取人が死亡保険金の請求手続きを行う
被相続人が保険契約者で、受取人は本人以外(妻子等)の場合
“保険契約者としての地位”が相続財産となるため、保険契約の継続にはその地位を誰が引き継ぐか遺産分割協議を行う